[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここは、管理人リュウがその時の勢いと気分に任せて好き勝手に考察もどきや小ネタやら小話やらを書き散らす、正しく誰得な萌え語り中心の雑文ブログです。
創作談義、考察、感想、二次創作ネタ、何でもあり。
取り上げるジャンルはその時の気分と萌えによりますので、統一されておりません。なお、管理人が「心が動かされたなら何でもいいじゃない!!」という割と節操のない嗜好の持ち主ですので、ノマラブも腐ネタも同列にわっしょいすることが度々あります。
また、考察は細かいところまでこじつける傾向があるため、当たり前のようにネタバレがのさばっていることがあります。追記をクリックする際は、注意書きを良くご確認ください。
【主な傾向】
・好きになったら一直線。走り出したら熱を吐き出し切るまで止まらない。
・愛さえあれば何したって仕方が無い、を免罪符に好き作品はどこまでも果てしなく全力で持ち上げます。
・その結果、考察が妄想解釈にすり替わっているのは良くあること。
・愛があれば見えるものがあるんだよ!!!
・基本的に女の子と主人公至上主義。
・更新頻度はその時の気分次第&前触れなく放置することが度々あると思われます。
この時間帯は予定していた記事の一切合切を変更いたしまして、黒執事最新12巻収録の第54話「その執事、無双」にて浮上したとある疑惑について、粘着質に迫りたいと思います。
本当は、「ふふん★ あんた元々リジーのこと好きだったとか言っちゃってるけど、本当は最新刊ラストで魅せた活躍で惚れ込んじゃっただけなんでショ?違うっていうなら、本性解放前のあの子のどこがどうしてどんな風に愛しくて切なくてフィバーしてたのか自称文字書きらしくちゃんと言葉にして御覧なさいよ!!真性女の子キャラスキーとしての底力を今発揮しないでいつ発揮するつもりなのかしラ?単なる俄か萌えでないというのなら、あんたが惚れ込んだあの子の魅力というものをネットの海の片隅で叫んでみせなさい!魂の限り!!あんたが自重するのを諦めた女の子語りは本気で気持ち悪いものになるとか良い子ぶってる場合じゃないでショ!!!もっと、もっと熱くなりなさいよぉおおおおっ!!!」という脳内グレルさんの囁きに触発され(※突っ込み禁止)、あんだとズル休みとオタ趣味隠しのためには口先三寸の虚構もいとわぬこの私だが自分の情熱に対してだけは嘘を付くわけがなかろうがぁあああっ!!いいさ分かったそこまで疑うならやってやるさ!!ぶっちゃけ明日にでもGファン7月号をあまぞんで購入しかねない勢いなので純粋な「本性発揮前」のリジーへの愛を語るには今しかないしね(本音)!!
といったわけで、コミックス1巻から現在に至るまでのリュウのリジーというヒロインに対する愛の変遷を綴るつもりだったのですが、昨晩「よーし★テンションあげるために私がリジーに惚れた場面を読み直すか!!」とコミックスを手に取ったところ、リジーの可愛らしさ愛おしさは以前通りながら、今までは読み流していた他の場面が全く異なる見え方をすることに気付いてしまい、急遽予定を変更することになりました。
ごめんリジー!!大丈夫!!間に合えば今日中にリジーへの愛も叫ぶからね!!私タイピングスピードと文章構築速度の限界に挑んでみるよ!!頑張るから!!
そして、もっとごめんなさい旦那様!!ほら旦那様の魅力についてはもう記事5つ分費やしているからさ、あれ2期考察とは銘打ってるけど、副題は「旦那様の素晴らしさを讃えるためのリュウ的超理論」だから!!(※しつこいけれど突っ込み禁止)あとは結構蛇足になるっていうか、いやでも「クロード氏を悪魔の分際で人間を愛し過ぎた容疑で有罪判決に持ち込むための脳内裁判」はいずれ必ず開廷するつもりだから待っててね!!大好きだよ旦那様愛してるよ旦那様!!待っていやがれよ悪魔!!(親指下に向けつつ良い笑顔)
え、IFシリーズ最終回?なにそれ美味しい?
というわけで追記以下、黒執事最新12巻及びそれ以前の内容について思いっきりネタバレしまくった記事となっております。原作未読で、これからじっくりねっとり読み込もうとお考えの淑女の皆様はどうぞお引き返しくださいませ。一度失ったものは二度と戻らないように、ネタバレで削られた衝撃もまた取り返すことは不可能でございます。ほんと気をつけて!!!そして、既にねっとりじっくり読破済みだから大丈夫★という粋なお嬢様も、以下の注意書きを読み、十分に納得してから、追記へお進みくださいますようお願いいたします。
<CAUTION!!!>
この先は、リュウが黒執事の主人公である坊ちゃんに対する「例の疑惑あるいは仮説」が限りなく真相に近いという前提のもと、改めてコミックスを読み返して気になった部分について列挙してあります。
当ブログのつたない記事を拝見済みの奇特なお嬢様は、何となく見当がついていらっしゃるかもしれませんが、リュウは一度妄想が暴走しだすと重箱の隅から突き出したごくわずかな欠片をさも重大な証拠であるかのように並べ立て、「愛があれば仕方ない」の免罪符のもと、脳内で構築した解釈というなの思い込みにこじつけるという、改めて文字にしてみると我ながらどーしよーもない悪癖を持っております。この先の記事は、リュウがそんな悪癖というか病というかをフルに発揮させて綴った代物ですので、あくまでも全て推測&妄想であり、今後の原作の展開次第では「ぷっ!!あいつの予想一つも合ってないじゃん超だっせぇーWWW」といった具合に完全なる的外れな駄文に堕ちるが可能性大いに有りえます。堕ちるも何も最初から駄文だろーがという突っ込みはさておき、とにかくそんな感じですのでごめんなさい!!(土下座)
下手したら、既に世に出ているGファン7月号の内容で全否定されているかもしれないんだぜ!!(がくぶるがくぶる)もしそうだったら、生暖かな微笑を浮かべて華麗にスルーするか、拍手でそっと「やっちまったねお前さん」と囁いていただけると助かります。すぐに下げるよ!!!(※真顔真顔真顔)
それでも、どうにもこうにも吐き出さないと収まりきれないのが人の情!!
前置きの方が長くなってしまった気がしつつ、黒執事原作の重箱の隅を突っつく考察もどき始めマース★
はぁあぁぁ・・・・・・リジーが愛おしすぎて息してるのが辛い。生きてるのは楽しい。だが辛いっ!!
どうも、リュウです。
このブログは本当に好きなものについて好きなように語ることだけを目的として立ち上げたので、本当に記事を書くのが楽しいですねぇ。創作関連のネタは一次も二次も魂的なもの削り出してひねり出す感がありまして、達成感と疲労度と完成時の虚脱感が見事に比例しているためなかなか量産できず、そのせいで本宅と別邸が長らく更新停滞に陥っていたりするわけなんですが、こちらは、書くために必要なエネルギーがほぼ百パーセント外部から供給されるので助かります。むしろ最近は、過剰供給で文字変換できなかった分が逆流し、悶え苦しむことになるのが悩みですよー。どなたかリュウと一緒に旦那様の愛おしさとリジーの可愛格好良さと坊ちゃんの刹那的に研ぎ澄まされた在り方について三日三晩くらい延々と語り合いませんか(※真顔)
シエリジが、シエリジが大いに不足しております。ああ、旦那様に惹かれながらも悪魔であるというだけで受け入れてもらえなかったクロード氏の苦しみ(※リュウの個人的な解釈に基づく蜘蛛執事像ですのでご注意)ってこんな感じだったのかなぁ・・・うふふ、好きなものがあるって幸せだけど、辛いですね★
ああほんと、どこにいけばGファン7月号手に入るのかしら。本気で12月まで待てる気がしないんですけど。本誌派に移行する勢いなんですけどどうしようこれ。旦那様に導かれ舞い戻った丁度そのタイミングで原作がこんな、こんな、こんなとんでも爆弾を炸裂させてくるなんて、もうほんと運命としか思えない(※真顔)
ハマるべくしてハマったんだよ、うん。
さて、どうすればGファン7月号は(以下略) 漫画喫茶とかに行けば置いてあるかなぁ。どなたかリュウと一緒に旦那様の美しさと、リジーの健気さと、坊ちゃんの痛々しいまでに硬質な魂について語らいながら、Gファン7月号を探す旅に出てくれませんか。ごめんちゃんと一人で行くよ(※2秒で冷静になったの図)
そんなこんなで、追記以下タイバニの感想です。
前書きが清清しいまでに別ジャンルで申し訳ありません。今回は本当にあっさり&短めです。メモ書きレベル。
正直、リジーショックがぐるんぐるん響いている状態で視聴したので、内容がするるるん、と思考の表面を滑っていた感が否めません(汗) うおおごめんなさいおじさん!!一度に二つのことが出来ない不器用な私を許して!!それでも愛はあるの!!私は好きなものは、平等にとは正直言えないけれど(ぇ)、みんな好きなんだよー!!ほんとなんだよー!!
あーもう、自分が三人くらい欲しい。ちゃんとシフト表作って、仕事と創作とブログ書きと黒執事燃えを分担させるんだ・・・・そんなネクストが発現しないかしら(遠い目)