まさか、このカテゴリを、二日連続で更新することになるとは誰が思っただろうが、いや思うまい・・・!
午前中の仕事で精神的にへろへろになりつつブログ管理画面を見た瞬間のリュウは恐らく、とても人に見せられない顔をしていたことでしょう。アロたんに「気色悪い・・・!!」と張っ倒されるレベル。
いやー本気でテンションが上がりきったときに不思議な踊りを踊るのって、悪魔も人間も変わらないもんなんですねー!!(笑顔)
流石に手すりでタップは難しいので、フローリングの上でタコ踊りが限界でしたけども!!!タコも蜘蛛も足が八本なんだから良いよね(何が)
まずは、パチパチだけの方ありがとうございました!!!
管理人が暴走する妄想を書き綴るだけの、イラストも小説も華もないこのブログ。拙いにもほどがある記事に目を通してくださった方が確かな形として残る拍手が、いつも嬉しくて嬉しくて仕方がありません。
特に「誰か書いてくれ」の他力本願シリーズの記事をクリックしてくださった方に感謝を!!
あんな、過去に2回ほど二次創作長編にチャレンジして2回とも筆力が及ばず挫折した経験を持つ自称文字書きがそれでも浮かんだ妄想を脳内にとどめておくことが出来ずに吐き出した、数々の誰得な記事のなかでも最たるものに分類されるだろう記事に拍手を送ってくださったことがもう嬉しくて嬉しくて・・・・これでまた同じような記事を量産する勇気が持てそうです(※免罪符の間違い)
そして追記以下、拍手コメント返信となります。
踊り出したい衝動と戦いつつしたためさせていただきました。お手数ですが、反転お願いいたします!!
でこぽん様
こちらこそお世話になっております!!というか先日は勢いのあまりにあの、その、気色悪い感想送りつけて申し訳ありませんでしたっ!!(土下座)
いやあの本当に思ったままを書いたんですが、その、実はでこぽんさんのサイトには、黒執事2期を実際に視聴する前からお邪魔させていただいておりまして、すっきりとした線とか、繊細かつ優美でダークさの漂う画面構成とかがモロに好みでして、あと漫画のキャラがみな生き生きしていて魅力的な上に必ず腹筋崩壊させられる素晴らしいギャグのセンスが光っていて・・・・ええと、すみませんずっとファンだったんです!!(土下座2)
ですので、ツイッターで話しかけていただいたのが嬉しく、つい好きなものには遠慮も容赦も自重もなく愛を叫び散らすという悪癖が出てしましました(汗)しかも、こんな拙いブログまで見ていただけるなんて・・・ほんともう、言葉が見つからないくらいに感動しております。ご訪問&コメント、本当にありがとうございました!!
でこぽんさんは、2期をリアルタイムでご覧になったのですか。
リアルタイムならではの盛り上がりを経験されたのは大変羨ましい・・・ですが、心中お察しいたします(苦笑)
私は、そもそも始まりがウィキで何となく2期の項目を見て、そこに記載されていた旦那様の説明書きが何故か無性に気になり、もう少し情報を集めようとネットの海を探っていたらいつの間にかどっぷりのめりこんでいたという経緯でハマったので、旦那様の辿る運命も、坊ちゃんが迎える結末も知ったうえで視聴したのですが、それでも蜘蛛執事に対しては9話以降3分おきに「キモイ」と呟かざるをえず、最終回のあとはしばらくOVAを見る気になれず呆然としておりました。あのドエスな展開を事前情報無しで追いかけるのはさぞ苦しかったことでしょう・・・!!!あ、8話思い出したらまた涙が(泣)
長ったらしい考察、お読みくださりありがとうございます・・・っ!!しかも、クロード氏を許すとまで・・・え、いいんですか!?私だって未だに「下種な魂」辺りを脳内リピートすると眼鏡割りたくなるのに(ちょ)あわわ、光栄です!!それこそ勿体無いお言葉ですよっ!!
2期に嵌りたて(※視聴前)の頃、色々な二次サイトさんをめぐらせていただき、あれこれおイメージを膨らませていたのですが、そのなかでも特に心臓がっつり掴まれてしまった作品の二つが、でこぽんさんの描かれた最終回前のシエルとアロイスの会話の漫画(W主人は単体でも好きですが、セットだともっと好きで、ハンナ様崇拝者な私にとってはもうツボしかないお話でした)と、クロードさんが旦那様を指輪に閉じ込めた心情についての漫画でした。おかげで、「なるほど!こういう解釈も出来るんだ!!」と光明を見出したような気持ちになり、「ならば画面のなかにクロード氏の執着を探してみようではないか」と前向きに視聴に臨んだことで8話の「血の薔薇」や「シエルの背後にはない赤薔薇」に気付けたという・・・・・つまり、この考察を書きあげられたのはでこぽんさんのお陰でして!!!!
うわーもう、長々とすみません!!そして、本当にありがとうございます!!ありがとうございます!!!他にお礼の言葉が浮かばない自分の語彙力のなさが憎い・・・!!
いつもひたすら自分の萌えしか語っていないので、人様に楽しんでいただけるものが書けるかは分かりませんが、これからも旦那様への燃え上がる(笑)を糧に、突き進んでいきますね!!
そして、これからも、でこぽんさんを応援しております~!!
[1回]
PR